タグ「 免除申請 」の記事

9件の投稿

bad
新年度役員・委員選考の真っ最中です。 まずは全保護者に免除申請を出してもらって、こちらで免除者を除外したリストを作成します、と書きました。 その免除申請がちゃんと返ってこないと、免除にできません。 今年は担任の先生が免除 …
個人情報の塊
免除申請用紙の内容 免除申請の用紙は、個人情報の塊です。 学校によりますが、次のような事項が記載されています。 保護者の氏名 子供の氏名(同じ学校にいる兄弟も含む)、学年 電話番号(学校による) 役員・委員をやったことが …
出口
免除申請の次期 私が役員をやっている学校では、免除申請は1年に2回出します。 一度目は2月です。この時は、次年度の地区委員を選出する前です。 二度めは4月です。この時は、当該年度の学級委員を選出する前です。 それぞれの申 …
免除
免除規定ってなに? 役員や学級委員・学年委員を選ぶときに、選考対象から外される条件のことです。 免除規定でも、次のような種類があります。 明示され、確実に免除されるもの 明示されているが、確実に免除されるか不確定なもの  …
薬
介護中の場合 最近は実父母・義父母の介護中なので免除してほしいという声も多いです。 介護に関してはいろいろ難しく、私が役員をしている学校では今のところ個別に判断しています。 要介護認定の数値で決めるということもできますが …
病気
PTA参加者本人が病気の場合 症状によってはもちろん免除の対象になります。どのくらいの病状であれば免除になるのかは、学校により異なります。 免除申請の用紙があれば、病名と病状を書いておくと考慮されます。   P …
母と子
基本的に免除 最近はシングルマザー、シングルファザーのご家庭も増えています。 免除申請の書類ではまとめて「ひとり親家庭」としていますが、これは基本免除です。理由は次の通りです。 子供の世話をする人が少ないので、PTA 活 …
地球
完全に免除ではない 最近は保護者のどちらかが、または一家全員が外国人の家族も増えています。 私が役員をしている学校は普通の市立小学校です。 近くにはインターナショナルスクールもいくつもあるのですが、あえて地域の学校に、と …
ダブルバーガー
基本的に免除 一度でも委員や役員を経験していると免除申請は通りやすいです。 学級委員・学年委員の経験があると、一定年数は基本的に免除されます。 一定年数経過後は、違う委員に再度就任することもあります。 本部役員を経験して …
PAGE TOP
error: Content is protected !!